操作ガイドタイムカード(労働時間管理)を日報と併せて使う タイムカード機能とは タイムカードとは、従業員の労働時間を把握するための打刻システムです。実際に紙に印字するものもあれば、バーコードで入力するタイプのものや、キーボードで直接入力するものなど様々なタイプがあります。 入力の方式は様々... 2020.02.15 2020.03.23操作ガイド操作ガイド(管理者向け)
操作ガイドグループについて Nipoの「グループ」は日報やチェックシートの提出目的に応じて作ります グループは誰でも作成できます。作成した人がそのグループの最高責任者(Admin)になります。Nipoでは日報や、チェックシートの提出をこの「グループ」の中で行います。... 2020.01.06 2020.01.07操作ガイド操作ガイド(管理者向け)
操作ガイド日報・チェックシートをPDFに変換してダウンロードする日報をPDFに変換するスマホやタブレットから直接PDF変換可能検印欄の設定や余白の設定もかんたん 2019.12.16 2020.04.20操作ガイド
操作ガイドプロジェクトの使い方 プロジェクト機能は段階を経て報告、承認を繰り返す業務などで使える、Nipoの新しい機能です。 登場する項目が増えるため、具体的な例を元にプロジェクトの構築例を見ていきましょう。性質上、「日報」よりは「点検表」との相性が良いですので、こ... 2019.10.13 2019.10.15操作ガイド操作ガイド(管理者向け)
操作ガイドよくあるご質問(FAQ)やエラーコード・トラブルについてログインパスワードを忘れてしまいましたメンバーを間違えて追放してしまいましたセキュリティについて教えてくださいなどなど、よくある質問をまとめました 2019.03.03 2020.04.05操作ガイド
操作ガイドユーザアカウントについて名前の変更ログインパスワードの変更についてログインメールアドレスの変更Nipoからログアウトするアカウントの削除(サービスの退会) 2018.08.30 2020.02.18操作ガイド
操作ガイドグループ内個人設定【E-mail通知・テーマカラーなど】個人にのみ適用日報が届いたときにメール通知を有効/無効にするグループのテーマカラーを変更する(緑・青・灰・茶など)グループ内で表示される自分の名前を変更する日報受信BOXの表示形式を変更する開発者へコンタクトを取る 2018.07.09 2020.03.27操作ガイド
操作ガイド提出した報告書(日報やチェックシート)の修正と削除提出した報告書を削除する(承認されたものは削除できません)棄却された報告書を修正し再提出する下書きにした報告書を、正書して提出する上司が部下の報告書を代理で修正する 2018.05.23 2020.03.22操作ガイド
操作ガイド日報をエクセルシートで集計しよう!提出漏れもかんたんチェックまとまった期間の日報をエクセルで集計するNipo上でも集計やグラフが作れます日報やチェックシートの提出漏れを防ぎます 2018.05.23 2020.05.07操作ガイド