newsホームページリニューアルのお知らせ 徐々に新しいホームページへ移行していきます 現在ご覧頂いている「」のホームページは旧サイトとなりました。新しいホームページは「」となります。 まだ完全な移管はできておりません。少しずつですが既存のページを新しいサイトへ転送させるよう... 2021.12.24news
news検索データベース変更のご案内 Nipoの日報検索システムが変わります 日頃よりNipoをご利用いただきありがとうございます。 さて、現在Nipoの全文検索機能は「Algolia」というサービスを使用していますが、このサービスを停止し、新たに「Typesense」... 2021.11.11news
newsメール配信システム変更のお知らせ いつもNipoをご利用いただきありがとうございます。 さて、タイトルのとおりですが、Nipoには日報が届いたときや、日報にコメントが付いたときにメールでお知らせする機能があります。 Nipoの大規模な改修作業に伴い、送信に使用し... 2021.11.05 2021.11.11news
newsアップデートのご案内 Version7.0.1 久しぶりの大型アップデートです。変わった点についてご紹介します 日報の表示画面が変わりました 印刷やコメントといった「サイドメニュー」が独立しました。これにより日報とメニューそれぞれでスクロールすることができるようになります。サ... 2021.11.02 2021.11.08news
news売上目標達成や今後のNipoについてのお話です いつもNipoをご利用いただきありがとうございます。今日のブログは近況報告的なものです。 Nipoが当初予定していた売上目標を達成しました 現行バージョンのNipoリリースが2018年の5月で、そこから3年ほどで当初の目標としていた1ヶ... 2021.09.30news
newsVersion 6.6.2 でプログラムが正しく動作しない可能性があります いつもNipoをご利用いただきありがとうございます。 Nipo Version6.6.2にて「プロジェクト機能」の一部が正しく動作しない障害が確認されました。 業務を滞らせてはならないため、正常に動作していたVersion 6.... 2021.09.07news
開発者ブログTypesenseとFireStoreを併用してアプリ内検索を実装【Algoliaから移住】 AlgoliaからTypeSenseへ切替は可能か? FireStoreを使ってシステムを構築すると、検索機能の貧弱さに頭を抱えることになります。mySQLなどにある「Like検索」は前方一致で行うことは可能ですが、部分一致による検索はで... 2021.07.27 2021.12.24開発者ブログ
開発者ブログVue.js(ts)でGoogle API(gapi)を使いカレンダーを取得するまで Vue js上でGoogleカレンダーのデータを取得して表示しようと思いましたが思いの外苦労しました。環境はVue.js(Composition API)+TypeScriptです。フレームワークは Quasarを使用しています。 ga... 2021.06.20開発者ブログ
開発者ブログFirebaseのCloud FunctionsでHttps.onRequestのCORS問題を回避 静的サイトの問い合わせフォームをCloud Functionsで作ろうとしてハマる みなさん静的サイトは作っていますか?静的サイトいいですよー。脱Wordpressを掲げて第一弾としてNipoの姉妹アプリであるMaroudのホームページを... 2021.05.20 2021.12.24開発者ブログ
開発者ブログQuasarの古いプロジェクトをComposition-API化してTypeScriptにも対応させる 2020年はVue3がリリースされ、Vue界隈に衝撃をもたらしました。2021年になって周りを見渡して見ると、Vue用に作られた様々なフレームワークやライブラリなどはVue3にまだ対応できていないのが現状のようです。 Vue3の導入は... 2021.05.13 2021.12.24開発者ブログ
開発者ブログプログラマがM1マックを購入して実際に使った感想 新型MacBook Airを購入しました これまでクラウド日報Nipoやクラウド顧客管理Maroudの開発で利用してきたMacBook Pro 15Inch(Late 2016)の限界を感じ始めたため、アップルが新しくリリースしたM1マッ... 2021.05.13 2021.12.24開発者ブログ
開発者ブログVue composition APIでchart.jsを使いグラフを作成(vue-chart.jsは使わない) Vue-chart.jsを使わずにグラフを作ってみる Vueでグラフを作るには、Vue-chart.jsを使うのが結構簡単ですが、できるだけ依存度を減らしたいので、直接chart.jsを使ってVue.jsでグラフを作成できるようにしてみま... 2021.05.13 2021.12.24開発者ブログ
開発者ブログasync関数を呼び出したときに呼び出し先でエラーが発生しても処理が止まらない時 async/awaitの見落としがちな落とし穴。try/catchしても呼び出し元でcatch出来ません async/awaitはJavascriptにおける非同期処理のthenという構文をよりわかりやすく記述できる素晴らしい書き方です。... 2021.05.13 2021.12.24開発者ブログ
開発者ブログmoment.jsが非推奨になっていたようです Javascriptで日付を扱う際は、「Moment一択」という方もいるのではないでしょうか?私自身、日付の処理はMoment.jsで行っていましたが、久しぶりにMoment.js公式サイトを訪問したところ、なんとMomentが非推奨になっ... 2021.05.13 2021.12.24開発者ブログ
news2021年のゴールデンウィーク営業状況について 今年も大型連休の時期がやってきました。今年のゴールデンウィークは、去年に引き続きコロナで自粛ムードが漂っております。せっかくの連休なのに、少しさみしいですね。 さて、Nipoの運営会社である合同会社サンドボックスでは、 4月29日(... 2021.04.25 2021.06.01news
newsアカウントを削除する(Nipoの退会) 今後Nipoを利用する予定がない場合は、アカウントを安全に削除することができます。 一度削除したアカウントは、同じE-mailでアカウントを作成し直しても異なるIDが割り当てられるため、別アカウントとなりますのでご注意ください。 ア... 2021.04.04 2021.12.24news操作ガイド
マニュアル機能検索リンク集 機能から目的のページを見つけるためのページです お探しのページが見つからないときは、以下のリンク集から探してみましょう。新しい機能が追加されるとこのページも更新されていきます。 管理者向け機能 スタッフを新規追加する 既... 2021.02.15 2021.06.01マニュアル
news2020年、年末年始の営業について いつもNipoを御利用いただき、ありがとうございます。 早いもので今年も残すところわずかとなりました。2020年はコロナウイルスで散々です。さて、早速本題ですが 2020年12月28日〜2021年1月3日までお休み となります。上... 2020.12.22 2021.06.01news
質問と答えパスワードを忘れてログイン出来ないとき 注意!匿名アカウントでご利用の方はパスワードの再設定が出来ません Nipoのログインパスワードを忘れてしまった場合、登録しているE-mailを利用してパスワードを再設定して下さい。 手順1: パスワード再設定のメールをリクエストする ... 2020.12.17 2021.12.24質問と答え
newsNipoの姉妹アプリ【Maroud】のご紹介 Nipoは日報管理システムですが、Maroudは日報に「顧客管理」を加えた「顧客管理システム」として開発されました。やっとMaroudが一段落したので、ここでご紹介させていただきます。 Nipoと似ているけどちょっ... 2020.12.15 2021.06.01news
news2020年12月14日の21時前後にシステム障害が発生しました ご不便をおかけしております。 現在、Googleの認証システムにおいて障害が発生しているようです。 NipoはGoogleのサービス上に展開されているため、一部影響を受ける可能性があります。 動作確認したところ、日... 2020.12.14 2021.06.01news
news証明書が一時失効しておりました Nipoをご利用いただきありがとうございます。 2020年10月27日〜2020年10月29日までの間、SSLの証明書が一時的に失効しており、一部のページが表示されないといった問題が発生しておりました。現在は復旧しております。 ... 2020.10.29 2021.06.01news
newsNipo Version 6.2.4のバグについて 2020年10月19日に更新された Version 6.2.4について、数値が表示されないバグが報告されております。 現在、Version 6.2.4はロールバックしVersion6.2.3へ戻っている状態となります。 もし数値... 2020.10.19 2021.06.01news
開発者ブログVue2からVue3への移行-Filterの廃止を修正 NipoはVue2で作成されたWebシステムですが、今回Vueが3にバージョンアップしたことに追従し、NipoのソースコードもVue3へ書き換え中です。 Filter機能の廃止 Vue2で大変お世話になったFilter機能がなんとVue... 2020.10.19 2021.12.24開発者ブログ
タブレット・スマートフォンで日報iPhone・iPadにNipoをインストールする ご利用端末がiPhoneまたはiPadの場合、Nipoをインストールする際にやり方が2種類あります。それぞれの特徴や手順について解説しています PWA版としてインストールする【推奨】 PWAという言葉が聞き慣れないかもしれません。 か... 2020.10.05 2021.12.24タブレット・スマートフォンで日報
news今後のアップデート予定:Vue3への対応予定について いつもNipoをご利用いただき、ありがとうございます。ソフトウェア開発においてシステムのアップデートは、自動車で例えるなら点検のように定期的に行われなければならない、重要な事項です。 そんな中で、大きな動きがありました。Vue3の正式... 2020.10.02 2021.06.01news開発者ブログ
newsホームページをロールバックしました 2020年6月から約2ヶ月に渡って、リニューアルしたNipoのホームページを運用してきましたが、結論としては現在のWordpressによる運用が最適と判断し、戻すことになりました。 Nuxtというサービスでリニューアルサイトを構築して... 2020.08.12 2021.06.01news
newsホームページリニューアルのお知らせ 今ご覧頂いているこのWebサイトはWordpressという、「ブログ向け」のシステムを使って構築されています Nipoの機能が増えるに連れて、各機能同士の横のつながりなどがうまく説明できず、非常に読みにくいサイトになっていると自覚していま... 2020.06.05 2021.06.01news
質問と答えグループの削除の仕方がわかりません【FAQ】 回答:「全体設定」から削除できます まず削除したいグループに入室してから、次の手順で操作します 全体設定をクリック グループ管理をクリック グループ解散の下にあるボックスに「drop」と入力(誤操作防止装置で... 2020.05.22 2021.12.24質問と答え
function例えばカレンダー上に売上日報の売上高を表示できます カレンダー上売上高を集計表示 カレンダーと聞くと予定の管理が最初に思い浮かぶかもしれません。 もちろん予定の管理としても大変使いやすいカレンダーですが、Nipoではカレンダー上に日々追加されていく売上日報の売上高や訪問件数... 2020.05.22 2021.06.01functionnews
newsiOS13.4.1で写真をアップロードすると画像が横向きになる問題 この不具合はすでに解決されています この記事はNipoのバグ報告、及び技術的な紹介をしております。 iPhoneで写真を日報に添付すると画像が回転してしまいます iOSのバージョンがiOS13.4.1で... 2020.04.21 2021.12.24news開発者ブログ
操作ガイド(管理者向け)語録-現場名や商品名など随時増やせる一歩進んだ入力機能 Nipoには予め用意した選択肢から回答を選ぶ「選択肢」というパーツがあります。「選択肢」パーツを少し拡張させた機能が「語録」機能です 顧客名のように随時増え続け、繰り返し使うデータに最適です +v5.11.0 語録は「語録集」とい... 2020.04.18 2021.12.25操作ガイド(管理者向け)
newsコロナウイルス緊急事態宣言に対する弊社の対応 コロナウイルスによる緊急事態宣言の延長について 政府から発表があり、ご存知の方も多いと思いますが、2020年5月いっぱいは緊急事態宣言が続くことになりました。 緊急事態宣言発動前からテレワーク導入済みのため、これまでと何ら変わり... 2020.04.17 2021.06.01news
newsソーシャルログイン機能を廃止します(2020年6月実施) Facebook,Twitter,Googleを利用したソーシャルログイン機能を廃止 今現在(Nipo Version5.10.1)において、NipoはFacebookやTwitter,Googleのアカウントを利用してログインする、いわ... 2020.04.02 2021.06.01news
その他日報アプリのNPではなく「Nipo」です NP(エヌピー)ではなく、Nipo(にぽ)と読んでください Nipoにお問い合わせいただくお客様のなかに、たまにですが 「御社の日報アプリ・エヌピーを検討しており〜」 といったお問い合わせをいただくことがあります。最初はなんの... 2020.03.26 2021.06.01その他
操作ガイド(管理者向け)日報を一括で削除する 不要な日報を一括で削除する機能 Nipoでは通常、「日報は蓄積していくもの」という前提で設計されており、日報を削除することはあまり考えられていません。そのため日報を削除できるのは、「その日報を作成した人」に限られ、且つ一度承認された日報は... 2020.03.21 2021.12.25操作ガイド(管理者向け)
newsテレワーカーが使うテレワーク用ソフト3選 テレワークとかリモートワークって何? インターネットの様々なサービスの普及により、業務によっては自宅や図書館など、場所を選ばずに仕事ができる環境が整備されつつあります。テレワークやリモートワーク、ノマドワーカーなど表現の仕方はいくつかある... 2020.02.29 2021.06.01news
様々な使い方業務報告書をクラウドシステムにしてスマホから作成する 業務報告書の種類と報告書の作成運用ルール よく聞く「日報」も報告書の1種ですが、その他にも「事故報告書」や「施工完了報告書」「出張報告書」など、報告書といっても様々な種類の報告書があります。 会社の業務内容や社内ルールによってどのよ... 2020.02.21 2021.12.24様々な使い方
操作ガイドタイムカード(労働時間管理)を日報と併せて使う タイムカード機能とは タイムカードとは、従業員の労働時間を把握するための打刻システムです。実際に紙に印字するものもあれば、バーコードで入力するタイプのものや、キーボードで直接入力するものなど様々なタイプがあります。 入力の方式は様々... 2020.02.15 2021.12.25操作ガイド操作ガイド(管理者向け)
様々な使い方個人用の日報として使う 個人日報とは自分用のメモです 様々なお客様からお問い合わせをいただきます。開発者として想定もしなかった使い方もあり、逆に色々勉強になります。 今回頂いたお問い合わせいただいた内容が 一人で使う日報としてGOLD PLANを申し込み... 2020.02.07 2021.12.24様々な使い方
様々な使い方学習塾で日報を活用-相互承認でやる気もアップ- 少人数のレッスンやグループで、学習内容の振り返りを 少人数で行う英会話スクールや、ヨガ教室のようなインストラクターのお仕事では、日々、受講生の方と接して様々な知識や技術を学んでいます。 せっかく学んだ内容を、しっかりした形で(例えば... 2020.02.06 2021.12.24様々な使い方
セキュリティについてセキュリティに関するよくある質問と答え セキュリティに関して質問シートをいただくことが度々あります。設問の内容に多少の違いはあれど、大筋で質問の内容は同じのため、よくある質問を抜粋して記載します。 2020.01.08 2021.12.24セキュリティについて
操作ガイドグループについて Nipoの「グループ」は日報やチェックシートの提出目的に応じて作ります グループは誰でも作成できます。作成した人がそのグループの最高責任者(Admin)になります。Nipoでは日報や、チェックシートの提出をこの「グループ」の中で行います。... 2020.01.06 2021.12.25操作ガイド操作ガイド(管理者向け)
開発者ブログFirestoreのデータバックアップを自動で行う一番簡単なやり方 FireStoreのバックアップ機能は最近やっとまともに実装されました データベースのバックアップはとても重要です。万が一プログラムのバグでデータが消えたり、クラッキングによりデータが破壊、改ざんされたとき、復元するための命綱として、バッ... 2019.12.26 2021.12.24開発者ブログ
開発者ブログ[TypeScript] 肥大化するCloud Functionsのファイルを複数のTsファイルに分ければメンテナンスもしやすい FirebaseにおけるCloud Functions Cloud Functionsはアクセスが有ったときだけ動くサーバのようなものだと勝手に解釈しています。通常のサーバと違い、稼働しっぱなしではなく機能が呼ばれたときだけ課金の対象にな... 2019.12.26 2021.12.24開発者ブログ
開発者ブログHHKB Professional HYBRID Type-Sは最高のHHKB HHKBそれは打つのが楽しくなるキーボードです Nipoの開発にはプログラムを書く必要があり、仕事でキーボードは頻繁に操作します。ライターさんや作家さんとは違い、そこまで膨大な量の文字を入力するわけではありませんが、それでも仕事で長時間キ... 2019.12.23 2021.12.24開発者ブログ
操作ガイド日報・チェックシートをPDFに変換してダウンロードする日報をPDFに変換するスマホやタブレットから直接PDF変換可能検印欄の設定や余白の設定もかんたん 2019.12.16 2021.12.25操作ガイド
newsNipo Version 5.4.0 Releaseスマホアプリでカレンダー利用可能になりました新しい日報テンプレートパーツが追加「表・署名」コメントに絵文字が使えるようになりましたPDF印刷に横向きレイアウトが追加されました 2019.12.16 2021.06.01news
開発者ブログFirebase Admin・Express・Vue.jsを使って管理画面を作る Firebase AdminはFirebaseに関するサービスをプログラムを通して操作できるようにするものです。 Firebase Adminはサーバでしか動かない Firebase Adminを使ってFirestoreのデータを操作し... 2019.12.08 2021.06.01開発者ブログ